人気ブログランキング | 話題のタグを見る
数年前と同じルートを行ってみる
この日のツーリングの目的が前々から食べたかったホタテバーガーだったんですが、おまけにサロマ湖展望台も行けて最高の天気で景色を見れたわけだし、まぁバンバンでちょうど良い距離でツーリングできたし、このまま帰っても満足だなー


とか思ったんですが、せっかくなら甘ったれてないでガッツリ走ってくるかぁ~!?


なんて思い立ち、その場でどこに行くか決めるって言うね。
ちゃんと日帰りなのでどこまで行ってどこを通って何時に帰れるかとか全部考えないとならないけど、数年前にも紋別行ってから知床回りで走ったことあるし、なんせこのバンバン200で知床峠を走ってくるって実績も積みたかったので、思い切ってガッツリ走ってくることに決定!


知床峠を走ってくる!
できれば羅臼道の駅で海鮮丼を食べる!
この2つを目的に設定していざ出発!


天気もいいし海沿いルートで交通量も多いわけじゃないし、気持ちよく東を目指して走り続ける。

ちなみにバンバンってシートも広いし柔らかめだし、長距離ツーリングも快適!  とか思うじゃん?
フツーに2時間とか走ればキツイです。フツーに尻痛くなってくるから、前後や左右にずらして座ったりしばらくスタンディングしたりしながら、斜里へ延々と続く道を走ってましたねw

やっぱゲルザブでもあれば最高だと思うんですけどね。

途中、網走の街中入ったら後ろに白バイがくっ付いたので、帯広ナンバーだしこれ狙われてんのか??とか思いつつ捕まるわけがないのでやりすごそうと思ったら、隣車線で右前にいたヴィッツが街中なのに勢いよく加速していったのを一気に追尾して行き、検挙してました。
僕はバイクの存在感に紛れるための遮蔽物にされただけだったみたいです。ちなみに僕はモトクロスもトライアルも雪の上もジムカーナもやっててそれなりに技術では白バイを遥かに凌いでる自負があるので白バイ乗りの技術ごときは下に見てます。
罰金稼ぎのために特化しただけの取り締まりしかできない白バイの存在価値とは。
あ、ワタクシはゴールドです。



で、サロマ湖から網走の海沿い道をオホーツクの景色を楽しみながら走り、小清水のド直線を延々と走り、斜里町へ!
斜里手前の直線道路辺りがケツ痛かったなぁ~

そしてせっかく立ち寄るってことで、まだ行ったことなかった斜里の道の駅へ寄り道

数年前と同じルートを行ってみる_e0028049_22584954.jpg
ただ立ち寄ったことのない道の駅だったから  って理由だけで寄ってみたんだけど。
なにもなかった・・・
ただ各所の道の駅の中にある100円のガチャガチャに入ってる道の駅の名前のピンズはなんとなく買っているので、ホントそれだけ買ったらすぐ出てきてしまった。

ここからは知床をぐるっと回ってくるために給油箇所も不安になってくるので、ホクレンに寄ってバッチリ給油する。
ウトロ道の駅にも用事はないので、次に止まるのは知床峠頂上だ!

# by SHIN-kagemaru | 2023-08-17 23:04 | バイク | Comments(0)
サロマ湖展望台
留辺蕊からとりあえず北上していけばサロマ湖にぶち当たる。

数年前の記憶を頼りに、とりあえずサロマ湖展望台へ行くために林道の入り口へ向かうと、一方通行になっていた。
どうやら昔の出入り口は、今は出口のみの一方通行で侵入禁止になっていた。
傍らの地図を見ると、道の駅サロマ湖を通りすぎ、北勝水産辺りから上っていくしかないみたい。

ちなみにこの日のメインの目的地は実は北勝水産なのだ。


つまり、ここから道の駅を通りすぎて北勝水産辺りにあるらしい入り口から登り、この出口から出てきて、もう一度道の駅を通りすぎて北勝水産へ行くというルート。
めっちゃ大回りする気分。まぁしょうがない。

さらっと地図を見ただけで、北勝水産辺りとは思っていたけど全然場所は把握しないまま道の駅を通りすぎ、右手に上り口を探しながら走るも、結構距離を走る。
ちょっと不安になりながら、数キロ走ったら北勝水産が見えたーと思ったら、ほんとにそのすぐ横の道がサロマ湖展望台へ上れる道だった。
そこには看板も大きくあったけど、せめて道の駅からもう少しわかりやすく誘導してほしかったw


で!ですよ。

そのまま一気に展望台目指していくんですが、少し舗装路を走ったら完全ダート。
しかも道は悪い、左右は溝&崖でとても観光用に整備されてはいないダートです。
もちろんこっち側は入り口専用で一方通行の看板もあり。

はっきり言って観光気分で軽い気持ちで入ったら生半可な技術のライダーはもちろん、車の運転に不慣れな人なら後悔&不安でしかないレベルの道を結構な距離登っていくのは、昔の両方向ダートのときよりもかなりハードルが高いです。
前を走ってた不慣れな軽自動車が道を譲ってはくれましたが、とても不安そうに走ってた。

まぁ僕はオフ超熟練者で自由自在に扱えるバンバンで、かつ一方通行の怖いものなし状態で、初見のかなり段差もワダチもある悪条件林道でもイケイケ開け開けで攻めた走りをして楽しめたわけですが。
こんな遠出して、完全初見の距離もわからん、すぐ右は崖転落できちゃう林道でバンバンを酷使して攻めるのはなにかあったらマズいよなぁ・・・とさすがの僕でも思うくらいには気を使う林道でした。


その分腕のないライダーは入って来れないし、混雑もしない超おすすめのサロマ湖展望台です。

前回もそうだったけど、この日も人はいたけど展望台に上ったときは僕一人でした。

サロマ湖展望台_e0028049_21190528.jpg

天気もいいし、ダート遊びも楽しめたし、久々に来たかった目的地でもあるサロマ湖展望台。

静かでめっちゃいいところ。

サロマ湖展望台_e0028049_21184541.jpg
サロマ湖展望台_e0028049_21185813.jpg
下には道の駅が見え、その向こうには走ってきたルートが見えるし、サロマ湖の静かさ、大きさも実感できる。

とは言っても長時間見続けるわけでもなし、次の目的地があるので、数分見て満足したら降ります。
帰りは知ってるルートを一方通行で下る。
こっちのルートは少し走りやすいですが、延々と下るダートは例えバンバンといえどシビアにブレーキを扱いながら下っていきます。
前回はSV650で普通に走っていけてる程度ですけどね。
でも今回の登り側ルートをSV650のようなバイクで走るのは僕でもかなり気を使うレベルです。ずっと日陰だから湿ってるしね。


で、下まで降りたらもう一度東へ向かいます。
道の駅は興味ないのでスルーして、北勝水産へ再び行きます!

サロマ湖展望台_e0028049_21462796.jpg

ここが行きたかった!

そう、ホタテバーガーを食べたかったのだ!

入って早速お目当ての

サロマ湖展望台_e0028049_21463653.jpg

もちろんBIG3粒入りだ。880円

今回やっとツーリングで来れたけど、暇さえあるなら冬でもいいから車でも来て食べたかったものだ。

やっと食べられる!

サロマ湖展望台_e0028049_21464340.jpg

もうね、もちろんね、ウマイ!
基本貝系が全部好きなのですが、ホタテだって刺身とかよりは焼いたものが好きだ。
これはサックサクの揚げたてホタテががっつり食べられる!
めちゃウマ。大満足。
このバーガー1個とお水を小コップ一杯飲んだだけが昼食になりました。

これが11時45分

先に言ってしまうと、帰宅したのが19時10分なのですが、それまでこれ以外は一切飲まず食わずでしたね。
一応お茶も一本携帯していたけど特に飲まず、コンビニは一切寄ることもなかったです。
あんまり喉が渇くタイプじゃないし飲み物は飲まなくても大丈夫なタイプなんですよね。
そしてあんまりゆっくり時間取ることもせず、あとで考えれば普通じゃないかもしれない。

故にお昼ご飯のホタテバーガーは思い出ですな!


ってことで、念願のホタテーバーガーを食べて満足したら、せっかくなので乾物をいくつかおみやげに買ったらリュックに突っ込んで、次の目的地へ出発!
まだまだ天気も良くて暑いけど、次の目的地とは・・・

# by SHIN-kagemaru | 2023-08-14 21:58 | バイク | Comments(0)
ツーリング行ってきた!
いや~小麦も終わり、そのあとの麦稈ロール運びとか緑肥とか防除作業とかも、ぜーんぶ順調に終わったんですよ

マジで忙しい時期ですからね
小麦のタイミングもめちゃくちゃ早かったし、良い天気がずっと続いたのでそのおかげで順調かつかなり早く終わらせることができました。

小麦後の作業もいろいろあったのがまとめて一週間以上早く終わったため、特に予定もしてなかったけど、せっかくタイミングができたので意を決してツーリングに行ったるぜ!ってことで、急遽行くことにしました。

それが8月1日


行く場所も決めてたわけじゃない、特になにか準備してたわけじゃない

つまり、ツーリングか、車で行くかも実は決めていたわけではない!


バンバン、ハンターカブ、ロードスター、Nバンのどれで行くか迷った。

この日は暑いので、ロードスターはエアコンガスが漏れたので暑い!
ハンターカブは遠出するのは疲れる!
Nバンは車中泊するわけでもなし、これ乗るならバイク乗る!
ってことでバンバンしかいねぇ!

で、バンバンで準備しようとしたら、燃料コックとタンク面からの燃料のにじみがあってこのまま遠出するにはちょっとだけ嫌だ。無視できないほどではないが・・・
ならバンバンはやめて一番手間のかからないNバンでまったりドライブにしようかと迷ったが、せっかく天気がいい日に時間ができたしお気に入りのバンバンでガッツリツーリング行っておきたい!

と思って、すぐさま満タンの燃料を抜き取り、シートとタンクを外してコックも外し、軽く面を均してから耐ガソリンの液体パッキンをさらっと塗って組み付け。
燃料を満タンにしても滲みは一切なくなったので、やっと出発できる。
8時半に出ようと思ったけどこれのおかげで9時少し前の出発になった。
装備は上下カッパと念のためインナージャケットをリュックにつめて、メッシュジャケットで行く。


ずばり目的地はサロマ湖だ!

ルートは迷ったけど、結局は時間の無駄使いはしない派なので最短ルートを行く。

ちなみにバンバン200(キャブ)は燃料タンクが7.5リッターだったかな
燃費は35キロはいくのですが、基本的には200キロ毎の給油は意識しないとマズい。
ストリートバイクだし、この年式はトリップメーターはない。自分でオドメーターの距離を把握しなければならないスタイル。
だが楽しいぞバンバン。


山道をひた走り、留辺蕊で3リッターくらい給油してからさらに北上してサロマ湖へ。
給油タイミングに気を使うなんて最初にVT250スパーダで初めてツーリングとかしてたとき以来の気分だぜー

# by SHIN-kagemaru | 2023-08-11 21:22 | バイク | Comments(0)
アニメ百姓貴族第1話
アニメの放送が始まりましたが、先ほどYouTubeでも1話が公開されました。





アニメもいいけど、やっぱ原作読んだ方が早いし楽しいよ。



ってわけで、今年は1週間くらい早いタイミングで小麦収穫が始まっています。
忙しいです。
シブシブジメジメだった天気はやっと良い感じに続きそうで、今日から一気に進んでます。
順調に終わりそうです。

収量も予想通りでなかなかよさげ。

# by SHIN-kagemaru | 2023-07-21 22:44 | 雑談 | Comments(0)
洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2023!
6月25日

実は今年もしっかり行ってました!

洞爺湖へ!

もうね、一年でこのイベントだけはしっかり時間作って行ってます。なぜかw
その他のイベント事は全く行かないのにね!


で、去年はコロナの影響もまだあり、ちょっと控えめな印象でしたが、今年はもう賑わって盛り上がるの間違いねーだろ!ってことで、土曜日ではなく日曜日を選んで行きました。
ちょっと一泊するのも考えたりしたけど、疲れるしそこまで長い時間入り浸るほどでもないし、一泊するには準備もめんどうだし他にどこ行く?ってなって結局時間があまって満喫できないので、いつものように日帰りにしました。

今年も友達と二人で友達の車で二人とも余裕ができたので行くことができました。
助手席に乗るなんてこの日くらいですマジで。

もし単独で行くとなった場合は、Nバンにハンターカブ積んで、イベント見た後は車中泊かホテルでも泊まって、カブで洞爺湖や周辺をツーリングなんていいな~なんて思ったけど、結局目的はTMAFに行きたい!ってだけなので別に構いません。
なんやかんや時間が作れても、じゃあその時間をフルで遊ぶかって言ったら、疲れるし結局なにもしないと気分が落ち着かないし、諦めるんですよ。
その辺もワーカホリックですね。


天気予報ではこの日は十勝は32℃!
でも洞爺湖は23℃予報。去年は結構暑かったけど、今年はなんかとっても最高な予感!天気も問題なし!
参加者も多いだろうし、日曜日は痛車の台数も絶対に多いので、めっちゃワクワクするんですよ。

洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2023!_e0028049_20345694.jpg

今までの混み具合と到着時間、去年の混み具合諸々を二人で相談し、到着予定時間を想定して出発時間を決めます。
予定通り、天気もとっても良い中コンビニでコーヒーと朝ごはん(パン)だけ買って、高速で一気に洞爺湖へ走る。
滅多にお出かけしない人なので、高速乗っていくときにもうすでにワクワク楽しみ。マジ楽しい。

で、これも毎年お決まりの、樽前SAで休憩。

洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2023!_e0028049_20304329.jpg

コンビニのあるSAで、洞爺湖への時間もだいたい見当がつく距離で、天気もいいし気持ち良い。


登別東ICを過ぎた辺りで、いよいよ今年もTMAF来れた!めっちゃ賑わってそう!めっちゃ嬉しい!って気分になり、楽しみよりもめっちゃ緊張してきたみたいになってました。ヤバイ。


そして高速を降り、洞爺湖温泉街に到着~

混んで車を停め難いなんてならない時間に、一番車を停めやすい近い駐車場に無事停めることができました。
経験値を活かして、ちょっと心配したけど予定通りの成果。
ちなみにそのあと数台残った駐車場はすぐに満杯。一応他にも割と停められる場所は知ってるんだけど、TMAFは常に駐車場を探す車で温泉街がいっぱいになるくらい混みます。


車を停めたらすぐに洞爺湖を眺めるのがルーティーンだね!

洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2023!_e0028049_20380440.jpg

洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2023!_e0028049_20381130.jpg

洞爺湖はいつみても飽きないねぇ~
摩周湖もいいけど、やっぱ道東から来たら洞爺湖や支笏湖は新鮮です。静かだし綺麗だし水面が近いし。

天気も素晴らしいんですが、なんでこんなに天気に恵まれるのかというと、ワタクシ基本どこ行っても文句なしの天気になることばっかりの人間なんです。
天気で残念だった記憶がない。まぁそんなにでかけてないんですけどね。

パンフ配布の受付開始の時間とかあるんですが、早めに着いているので、ゆっくりしてから会場へ向かいます。
TMAFの空気感とか楽しさは行った人じゃないと伝わらないですけどね。
楽しいと言ってもなにかあるわけでもなく、みんなで賑わうイベントに今年も来れたっていう楽しさを味わいながら温泉街をウロウロしてるくらいです。

洞爺湖マンガ・アニメフェスタ2023!_e0028049_20381718.jpg

# by SHIN-kagemaru | 2023-07-14 20:51 | イベント | Comments(0)



バイクと自転車を乗りまわす程度の能力

by SHIN-kagemaru
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新のコメント
リンク
ちょいちょい動画アップしてます
YouTubeページ


セカンドブログです↓

バイク・車をいじる系のネタはこちらのブログにアップしていきます
バイクと車をいじる程度の能力
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
カテゴリ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧